ボルダリング 初心者必見!正しい基本姿勢などご紹介!
ボルダリングは、いくら力に自身があっても基本的な姿勢がしっかりとできていないと長時間壁に張り付くことはできません。逆を言えば、男性よりも筋肉の細い女性や子どもでも、基本姿勢やムーブを正しく行うことでどんどん上にあがっていけるし、楽に壁に張り付くことができます。
まずは基本姿勢をしっかりと抑えることで今後の上達にも影響がでてきます。ボルダリングをこれから始める人や、ボルダリングで直ぐに腕が疲れるという人の為に、基本姿勢から上達のコツまでを解説してきます。
ボルダリングでの筋肉の使い方
ボルダリングをまだやったことがない人は、ボルダリングには腕の筋肉と指先の筋肉がとても重要なのでは?と思っている人も多いかもしれません。
もちろん、その2つの筋肉もとても重要です。しかし、それらの筋肉だけに任せてボルダリングを行ってしまうと、自分が目指す目標に届く前にスタミナが切れてばててしまいます。そうならないように、他の筋肉も使ってあげるのが理想的です。
例えば、腕相撲(アームレスリング)では腕の力が勝負の勝敗の分け目になりそうですが、実は握力や腕力に加えて体幹、脚力までもが必要になってくるのです。これらの筋肉を同時に使うことで持久力と瞬発力があがります。全く違うスポーツのボルダリングでも、背中や脚などほぼ全身の筋肉を使うことで持久力やスピードが上がるのです。
さらに、脚の筋力は腕の筋力よりも強くて疲れにくいので、ボルダリングではいかに脚の力でサポートできるかが重要になってきます。これから説明する基本姿勢はまさに、脚の筋肉を使っていかに腕に負担が掛からないようにするかを極めた姿勢ではないでしょうか。
あなたにオススメの記事はこちら
-
おすすめのボルダリングシューズ6選! スポルティバ編
- ボルダリング
-
ボルダリングチョークはどれを買ったほうがいい? 役割やおすすめメーカーを紹介
- ボルダリング
-
ファイブテンのおすすめボルダリングシューズをレベル別で紹介
- ボルダリング
-
村井隆一選手ってどんな選手? アウトドアボルダラーとして世界で活躍する彼に注目!
- ボルダリング
-
スカルパのおすすめボルダリングシューズをレベル別紹介
- ボルダリング