マウンテンバイクのペダルの選び方! フラットペダルとビンディングペダルどっちがいいの?

目次

ママチャリなどの軽快車やクロスバイクなどの街乗り用スポーツ自転車には、当たり前のようにペダルがついてきますが、本格的なスポーツ自転車はペダルが別売りになります。

マウンテンバイクも競技や本格的なライディングができるモデルの車体は、ペダルが別売りになります。

ということで、別にペダルを買わなければなりません。

それ以外にもヘルメット、プロテクター、ライト、鍵、ウェア、シューズ…など、揃えるものがたくさんあります。

正直、車体以外の出費が結構あります。

そこで、今回はマウンテンバイクのペダルについて紹介したいと思います。

ペダルなんて、漕げればなんでもいいなんて思っている人がいるかもしれませんが、マウンテンバイクを安全に楽しむためにペダルは重要なパーツの一つになります。

2つのペダルの種類

スポーツ自転車のペダルは、主に2種類あります。

  • フラットペダル
  • ビンディングペダル

フラットペダルとは、踏み面が平らなペダルで、ママチャリなどペダルに使われているペダルもフラットペダルになり、ペダルといえばこっちを思い浮かべる人が多いと思います。

そして、ビンディングペダルは、ペダルとシューズが固定できるようになっているペダルのことで、ロードバイクなどによく使われているペダルなので、スポーツ用のペダルといえばこちらのペダルと思う人も多いかと思います。

フラットペダルは初心者用、ビンディングペダルはガチ系の人が使う感じがしますが、マウンテンバイクの場合、どちらのペダルを使うかというと、どちらも使います。

というよりも、競技によって違ってきたり、ライダーの好みよって使い分けたりするので、フラットペダルを使っているプロライダーもたくさんいます。

ペダルの種類によって違うシューズ

マウンテンバイクはペダルによって使うシューズが違い、特にビンディングペダルは専用のシューズが必要になります。

また、フラットペダルの場合、スニーカーなどのシューズでも乗ることはできますが、やはりマウンテンバイクに適したシューズの方が安全に楽しく乗ることができます。

主にマウンテンバイクで使うシューズは、ペダルに合わせて 「フラットソールシューズ」 と「 ビンディングシューズ」 の2種類になります。

フラットソールシューズ

フラットソールシューズは主にフラットペダルのときに履くシューズで、名前の通り、シューズのソール(底面)がフラットなシューズになり、マウンテンバイクのフラットペダル用のシューズのほとんどがフラットソールシューズになります。

普通のシューズでもソールがフラットのものなら代用することは可能ですが、やはり専用のシューズの方がペダルのピンに食いつきやすく、丈夫で滑りにくのでm予算に余裕がある場合は専用のフラットシューズの方をおすすめします。

ビンディングシューズ

ビンディングシュースは、ペダルとシューズを固定するためのクリートという金具が付いているシューズになります。

スポーツ自転車のビンディングは主にロードバイク用とマウンテンバイク用の2種類があり、ロードバイクにマウンテンバイク用のビンディングを使う人はいますが、逆に使うことはほとんどありませんので、間違わないように注意が必要です。

マウンテンバイクは自転車から降りて歩くことも多いので、土の上を歩きやすく、金具が小さく、地面に干渉しにくいクリートが使われているのが特徴になります。

意外に高いペダル!!

ペダルってなんか安いイメージってありませんか?

普通に街乗りで乗るだけであればペダルの性能はあまり重要ではないですが、マウンテンバイクは荒れたところを走ったりスピードを競ったりと、街乗りと違った自転車の乗り方をするので、ペダルの性能が重要になってきます。

なので、ペダルは意外に値段が高いです。

そこで思うのは、高いペダルと安いペダルの違いは? ってとこだと思います。

価格の違いは、「 丈夫さ」「軽さ」「ブランドネーム」 の3つになります。

丈夫で軽いペダルは、使われている材質がチタンなどの高級素材だったり、ペアリングがいい品質だったりします。また、海外の有名ブランドになると少し割高になることもあります。

しかし、正直に言うと性能の違いは競技レベルにならないとわからないと思うので、価格も性能もそこそこのペダルの方がコスパがいいです。

フラットペダル
X-PLAYライター募集はこちら >>

あなたにオススメの記事はこちら

今注目の記事ランキング