ボルダリング チョークとは?おすすめの種類や選び方などご紹介!
チョークを選ぶ際の注意点
チョークを購入する際は、それぞれのメリット・デメリットや値段を比較して自分に合いそうなタイプを選ぶと良いですが、その中でも注意点があります。
チョークにはまれに滑り止めの機能性を高めるためにロジンという原料が配合されているタイプがあります。このロジンは水に溶けにくい性質があるので、使用後ホールドなどに付くと中々落としづらいという問題があります。
そのため、ジムによってはロジン入りのチョークを使うのを禁止している場所もあります。購入する際は原料もチェックして、すでに行くジムが決まっている場合は、予め使用していいのかを確認してから購入するようにしましょう。
あなたにオススメの記事はこちら
-
パンプ荻窪ってどんなボルダリングジム!? 人気な理由を紹介
- ボルダリング
-
おすすめのボルダリングシューズ6選! スポルティバ編
- ボルダリング
-
スカルパのおすすめボルダリングシューズをレベル別紹介
- ボルダリング
-
ボルダリング検定とは? 取得方法やグレードの解説
- ボルダリング
-
ファイブテンのおすすめボルダリングシューズをレベル別で紹介
- ボルダリング