スケートボード チックタックのやり方とは?コツをまとめてご紹介!
チクタクを覚えると・・・
チクタクはスピードが出ないように思いますが、左右に振る動作を繰り返すことで、勢いがついて加速することができます。しかしチクタクを覚えても、スキルアップするにつれて基本動作のプッシュで加速することがほとんどで使用頻度は減っていきます。
では、なぜ習得しなければならないのか。
それは、スケートボードのコントロール力やバランス感覚を鍛えるために重要だからなのです。ターンなど基本の動作はもちろんですが、スピードのつけ方、スマートなスケートボードの乗り方を鍛えることで習得できるのです。
そしてスケートボードを始めたら絶対習得したいオーリーを覚えるにしても、チクタクはスムーズにできるくらい乗り慣れているほうが良いのです。
あなたにオススメの記事はこちら
-
日本のストリートを舞台にしたスケートボード青春群像映画 『STAND STRONG』が7月24日に公開!
- スケートボード
-
スケートボードHOW TO初心者編 「走りながら乗り込むランニングプッシュ」
- スケートボード
-
スケートボードHOW TOフラット編 「2輪で前進するマニュアル」
- スケートボード
-
スケートボードHOW TOフラット編 「永遠の定番人気トリック、オーリー」
- スケートボード
-
スケートボードHOW TOフラット編 「オーリーの練習方法」
- スケートボード