スケートボードHOW TO初心者編 「背中側に回ろう! フロントサイドターン」
まずは少しずつターンする
フロントサイドターンもバックサイドターンと同じく、最初は少しの角度からゆっくりと回っていきましょう。フロントサイドターンの方が難易度が高いとされる理由である背中越しに進行方向を確認する感覚も、こうして徐々に角度を広げていくことで掴みやすくなります。
大きな角度をターンすると、推進力が増すのでその分だけ加速もつきます。ただし、それに比例してノーズが浮いている時間が長くなるのでバランスをとるのが難しくなり、転びやすくなってしまうので、自分のスキルに合わせて徐々にターンする角度を広げていきましょう。
そのためまずは1/8周、その次は1/4周、そして半周、最終的には1周くらい回れるようになれば、ターンにおけるボードコントロールは合格と言えます。
あなたにオススメの記事はこちら
-
スケートボードHOW TO初心者編 「地面からデッキを拾い上げるボードピック」
- スケートボード
-
スケートボードHOW TO初心者編 「走りながら乗り込むランニングプッシュ」
- スケートボード
-
日本のストリートを舞台にしたスケートボード青春群像映画 『STAND STRONG』が7月24日に公開!
- スケートボード
-
PR X-PLAYグッズレポート - Air Stylish Pants(エアスタイリッシュパンツ)
- BMX
- スケートボード
- パルクール
- サーフィン
- スノーボード
-
スケートボードHOW TOフラット編 「背中側に半回転。バックサイド180」
- スケートボード