スノーボード パウダーランのやりかた!どうすれば脚に負担をかけずに楽しめるのか解説します!
パウダーランは時期によってもやり方が変わる
ローシーズンはコースを滑る感覚と変わらない
パウダーランは滑る時期によってもやり方が変わってきます。
シーズンが始まったばかりのローシーズンは積雪量も少なく、パウダースノー自体もほとんど積もらないので滑り方はスキー場のコースを滑るのとあまり感覚は変わりません。パウダーがあまり積もらないということは下地の硬い雪と接触しやすいということでもあるので注意が必要です。
ハイシーズンのパウダーはコツがいる
ハイシーズンのパウダーランは滑る際にコツが必要になります。やり方は後述しますができる限り脚に負担をかけずに楽しむようにしましょう。
あなたにオススメの記事はこちら
-
コンペシーンをおさらい、世界の知っておきたいスノーボード大会まとめ
- スノーボード
-
スノーボードのオフシーズンにジャンプやジブのレベルを上げるおすすめオフトレ施設を紹介!
- スノーボード
-
スノーボード上達に役立つ、家でできるおすすめ筋トレ
- スノーボード
-
プロショップ or 量販店? スノーボードショップを選ぶときに重要な3つのポイント
- スノーボード
-
スノーボードトリップで車泊するなら? 冬の雪山でも安心快適車泊術を紹介
- スノーボード