クライミングの種類を徹底解説!ボルダリングとロッククライミングは違うの?
クライミングやボルダリングに興味を持ったことがある人は、クライミングの種類の違いに一度は疑問を持つのではないでしょうか。都内を中心に地方でもクライミングジムやボルダリングジムが増え人気スポーツとなった現在でも、クライミングとボルダリングの違いに戸惑う人は多くいます。
そこで、今回はクライミング初心者のために、クライミングの種類と違い、ルールなどを詳しくご説明いたします。
クライミングの種類
よく、クライミングとボルダリングの違いが分からないという方がいますが、簡潔に言うと「ボルダリング」は「クライミング」の種類の一つです。
クライミングには主に以下のような種類があります。
- ロッククライミング
- アルパインクライミング
- ビルダリング
- チョーククライミング
- アイスクライミング
- ボルダリング
- インドアクライミング
- ロープクライミング
オリンピックの新種目として追加された「 スポーツクライミング 」は、12m以上の人口壁をどれくらいの高さまで登ることができるか競う「 リード 」と、5mまでの壁を何トライで完登したかを競う「 ボルダリング 」、予め決められたコースをどれだけの速さで登れるかを競う「 スピード 」に分かれています。
ここで少しややこしいのが、クライミングの種類の一つでもある「ロッククライミング」はさらに枝分かれした違うスタイルを持つことです。
あなたにオススメの記事はこちら
-
ボルダリングのコツ10選! 初心者から中級者になろう
- ボルダリング
-
コロナの影響でボルダリング業界の現状と変化
- ボルダリング
-
村井隆一選手ってどんな選手? アウトドアボルダラーとして世界で活躍する彼に注目!
- ボルダリング
-
ボルダリング検定とは? 取得方法やグレードの解説
- ボルダリング
-
一度はやってみたいランジ! 意外と知らない正しい飛び方とコツ紹介
- ボルダリング