ファイブテンのおすすめボルダリングシューズをレベル別で紹介
初級者向けのおすすめファイブテンシューズ
モカシム
スリッパタイプの初級者向けボルダリングシューズ「 モカシム 」。スリッパタイプのボルダリングシューズ特有の足入れの悪さはほとんどなく、非常に快適な履き心地で長時間履くことも可能です。
ソフトなレザー生地が使用されており伸びやすいので、少し小さいぐらいのモカシムを選ぶことをおすすめしています。また、色落ちしやすく足に色が付いてしまうケースがあるので、ボルダリング用の靴下と一緒に買った方がいいです。
ローグ
ベルクロタイプの初級者向けのボルダリングシューズ「 ローグ 」。モカシム同様にボルダリングシューズの最初の1足として人気があります。足入れは、ベルクロタイプのシューズなので、非常に履きやすく快適です。ベルクロがある分、シューズが伸びてもベルクロである程度止めることができ、モカシムより登っている最中に脱げてしまうことは少ないです。
アナサジの形状から構成されているため、アナサジに非常に似ているので、ローグを購入された方は2足目でアナサジを買うと違和感なく馴染むと思います。
あなたにオススメの記事はこちら
-
ボルダリング検定とは? 取得方法やグレードの解説
- ボルダリング
-
パンプ荻窪ってどんなボルダリングジム!? 人気な理由を紹介
- ボルダリング
-
ボルダリングで伸び悩む共通点とは? 女性必見の上達法
- ボルダリング
-
大阪でおすすめなボルダリングジム3選
- ボルダリング
-
クライマーってどんな職業? 大会賞金だけじゃない職業クライマーとしての働き方
- ボルダリング