3大クラシック課題と呼ばれるボルダーを登ろう! コツと攻略方を紹介
なぜ3大クラシック課題と呼ばれているか?
基本的に、外の岩は人工物ではないので、ホールドが欠けることや、川の近くだと下地の高さが変動してグレードが変わることはよくあります。
ですがこれらの3つは、下地の変化やホールドの欠損があったのにもかかわらず、誰がやっても一級と感じるほど安定した岩なのです。またアウトドアボルダリングの醍醐味でもある高さが比較的あり、一定の技術も必要なので、アウトドボルダリングの良さが詰まっていると言えます。
ですので、これら3大クラシック課題を登ったということは、ボルダリング技術としてもメンタル的にも一級クライマーと呼んでふさわしいということになります。
あなたにオススメの記事はこちら
-
ボルダリングのコツ10選! 初心者から中級者になろう
- ボルダリング
-
東京都内駅チカのおすすめボルダリングジム3選
- ボルダリング
-
ボルダリング検定とは? 取得方法やグレードの解説
- ボルダリング
-
コロナの影響でボルダリング業界の現状と変化
- ボルダリング
-
ファイブテンのおすすめボルダリングシューズをレベル別で紹介
- ボルダリング