【BOSE】ワイヤレスヘッドホンの時代!デザイン、性能、音質、つけ心地などをレビュー
Bluetoothの安定性とバランスのとれたサウンド
見た目やフィット感は上々です。問題は機能。私は他社のワイヤレスイヤホンを現在愛用しているのですが、スマートフォンを手に持って歩いていたり、カバンの奥にしまっていたりするとしょっちゅう音が飛ぶんです。基本的には気に入っているのですが、たまに何が流れているかわからないくらいブツブツと音が切れてしまうポイントがあります。
これはBluetoothが不安定なせいで起こるトラブルですが、BOSEのワイヤレスイヤホンはBluetoothの安定性を重視しているとのこと。色々な方のレビューを見ると、やはり音がとぎれとぎれになってしまうこともあり完璧とはいえないようですが、完全独立型のイヤフォンは出てきたばかりのジャンルなので多少は仕方ないのかもしれません。
私も聞きながら歩いてみましたが、今使っている限りではノイズや音割れなどは気になりませんでした。耳がすごく肥えているわけではない私でも、SoundSport Free wireless headphonesで音楽を聞いていると、いつもよりドラムが心地よく響くような感覚を感じられます。パンチのある重低音が響くというよりも、公式で紹介されている通り、クリアでバランスのとれた優しい音質でした。
あなたにオススメの記事はこちら
-
プロショップ or 量販店? スノーボードショップを選ぶときに重要な3つのポイント
- スノーボード
-
スノーボード上達に役立つ、家でできるおすすめ筋トレ
- スノーボード
-
コロナの影響でボルダリング業界の現状と変化
- ボルダリング
-
【2020-21シーズン注目】ヘルメットは最新テクノロジーMIPS搭載モデルがおすすめ!
- スノーボード
-
PR X-PLAYグッズレポート - Air Stylish Pants(エアスタイリッシュパンツ)
- BMX
- スケートボード
- パルクール
- サーフィン
- スノーボード