なんでスノーボードは滑るのか?滑る理屈とワックスの関係性を解説します!
まとめ
スノーボードが滑る理屈は分かっていないがワックスは塗ったほうがいい
滑る理屈ははっきりと判明していませんが、より滑るようにするためにはワックスを使用したほうが効果的です。ですがこれは僕自身の体験によるもので、人によってはワックスが逆効果と言っている人も居ます。その内容は『ソールの素材であるポリエチレン自体が非常に優秀で、ワックスを塗ることによって滑走能力が低くなってしまう』というものです。
これは実際に実験して効果を実証したということですが、そうすると僕自身がはっきりと感じたことと違ってしまいます。僕はしっかりとホットワックスをおこない、きれいに削り取った板が一番滑ると思います。科学的な検証結果は後の人類にお任せするとして、効果に疑問を感じるかたは一度で良いので実際に自分でワックス処理をおこない、自分自身で効果を検証することをおすすめします。
あなたにオススメの記事はこちら
-
スタンス幅でライディングが変わる! スノーボードのベストなスタンス幅を見つけるポイント
- スノーボード
-
スノーボードの板選びで知っておきたい用語とポイント
- スノーボード
-
スノーボード上達に役立つ、家でできるおすすめ筋トレ
- スノーボード
-
スノーボード時のおすすめインナー紹介! オシャレと機能性を両立したアイテムは?
- スノーボード
-
【2020-21シーズン注目】調光 or 偏光レンズ?スノーボードゴーグルの最新テクノロジーとは
- スノーボード