スケートボード ターンとは?やり方や練習方法、コツなど解説!
さいごに
「進む」「止まる」そして「曲がる」。この3つは、スケートボードにおいて基本の動作になります。3つの動作を覚えてようやく、スケートボードらしい動きが様になっていくのです。最初は上手くできないことも多いかもしれませんが、失敗を繰り返すことで上達に繋がります。けがには十分注意をして、安全に、楽しみながらステップアップを目指しましょう!
あなたにオススメの記事はこちら
-
スケートボードHOW TOフラット編 「乗ったまま減速! パワースライド」
- スケートボード
-
スケートボードHOW TO初心者編 「地面からデッキを拾い上げるボードピック」
- スケートボード
-
スケートボードHOW TOフラット編 「オーリーの練習方法」
- スケートボード
-
スケートボードHOW TOフラット編 「2輪で前進するマニュアル」
- スケートボード
-
スケートボードHOW TOフラット編 「シチュエーションに応じたオーリー」
- スケートボード