スケートボード ターンとは?やり方や練習方法、コツなど解説!
それでも上手くできない時は・・・
ポイント通りにしていても、上手くできないことがある・・・そんな時は参考にしてみてください。
ターン後の体勢を元に戻せない時
足が伸びた状態ではボードのコントロール力も劣りますが、体勢を戻しづらくなることもあります。そうすると、左右に曲がる重心の移動もスムーズにできなくなってしまいます。体勢を戻しづらいと思った時には、膝をしっかり曲げて腰を落とすようにします。
フロントサイドターンが上手くできない時
バックサイドターンよりも難しいとされているフロントサイドターンですが、なかなか上達できない時には、自分の目線を意識してみます。進行方向が背中側になってしまうため難しいのですが、だからこそ顔を上げて目線を進行方向に向けます。
あなたにオススメの記事はこちら
-
日本のストリートを舞台にしたスケートボード青春群像映画 『STAND STRONG』が7月24日に公開!
- スケートボード
-
スケートボードHOW TOフラット編 「デッキの前後を入れかえるショービット」
- スケートボード
-
スケートボードHOW TOフラット編 「オーリーのバリエーション」
- スケートボード
-
スケートボードHOW TOフラット編 「シチュエーションに応じたオーリー」
- スケートボード
-
スケートボードHOW TO初心者編 「地面からデッキを拾い上げるボードピック」
- スケートボード