スノーボードのチューンナップで滑りはどう変わる? 抑えておきたいチューンナップの基本
板の性能を上げてくれるチューンナップ。一度はやってみたいと思うものの自分の滑りがどう変わるのかわからない。スノーボードのチューンナップってどんなことをやってくれるの? それで自分の滑りはどう変わる? 今回はチューンナップの基本について解説します。
スノーボードのチューンナップとは?
スノーボードのチューンナップとは、出荷されたままの板やシーズン使い倒した板の性能をアップデートしてくれるものです。ソールを磨き上げてより走るソールにしてくれたり、エッジの角度を調整することでよりグリップ力を上げてくれたりするチューンなどもあります。ただ、そのチューンナップの内容はお店によってさまざま。チューンナップでもっとも重要なのは、信頼できるお店を見つけることです。プロショップと提携していたり、豊富な経験があるチューンナップショップを調べた上で、チューンナップを依頼しましょう。
あなたにオススメの記事はこちら
-
スノーボード上達に役立つ、家でできるおすすめ筋トレ
- スノーボード
-
コンペシーンをおさらい、世界の知っておきたいスノーボード大会まとめ
- スノーボード
-
スノーボードのオフシーズンにジャンプやジブのレベルを上げるおすすめオフトレ施設を紹介!
- スノーボード
-
流行りのビブパンツって? おすすめコーディネイトと人気ブランド8選
- スノーボード
-
【2020-21シーズン注目】調光 or 偏光レンズ?スノーボードゴーグルの最新テクノロジーとは
- スノーボード