マウンテンバイク、最初の一台におすすめなメーカーは?

マウンテンバイク、最初の一台におすすめなメーカーは?

キャンプなどのアウトドア人気が高まってることもあり、スポーツ自転車の中でもマウンテンバイクやグラベルロードなどのグラベル、ダートやトレイルと荒れた道も走れる自転車の人気も高まってきています。

その中でも、山の自転車といえばマウンテンバイクだと思います。

マウンテンバイクがあれば、街乗りからトレイルライドまでこなせるのが魅力の一つですが、マウンテンバイクは種類がたくさんあって、これから購入を考えてる人にとってはどれが自分自身に適しているか、わかりにくかもしれません。

マウンテンバイクを扱っているメーカーもたくさんあり、ルック車と呼ばれる見た目がマウンテンバイクのような形をしているものから本格的なものさまざま。どれがいいのかわかりづらい部分もあると思いますが、本格的なマウンテンバイクを作っているメーカーから選べば安心です。

そこで、今回は日本でも手に入りやすく、 街乗りからトレイルライドぐらいまでこなせるマウンテンバイク を扱っているメーカーを紹介したいと思います。

マウンテンバイクの種類

メーカーを紹介する前に知っておきたいのは、マウンテンバイクは競技によって車体が違ってくるので、種類がたくさんあるということです。その中でもわかりやすい違いは、フレームの「材質」と「形状」になってきます。

フレームの材質

マウンテンバイクに使われているフレームの材質は、「カーボン」「アルミ」「クロモリ」「チタン」の4種類になり、材質の違いでも乗り味が変わってきます。

カーボン

高級なマウンテンバイクの車体やレースシーンでよく使われているのカーボンフレームで、カーボンと聞くと柔くて弱そうなイメージがあるかもしれませんが、製造方法や使うカーボンによっても異なるものの、実は剛性が高く、硬く、軽量なのが特徴です。

最近では、本格的なレース用マウンテンバイクなどのハイスペックな車体のほとんどがカーボンフレームなり、その分価格も高くなります。

アルミ

アルミのフレームは加工がしやすく、強度もあり、軽量に作ることができることから価格が抑えられ、エントリー向けのマウンテンバイクによく使われる材質になります。こういってしまうとカーボンより価格が安くて性能がいいならアルミの方がいいと思われるかもしれませんが、性能面においては同価格帯ではカーボンの方が上になることがほとんどです。

クロモリ

クロモリとは、クロームモリブデンの略で、スチール(鉄)のフレームになります。クロモリは強度があるのでパイプを細く作ることができ、自転車らしいフォルムでかっこいいのが魅力的な材質になります。

他の材質のフレームより重量がありますが、カーボンやアルミのフレームよりも経年劣化しづらく、適度にしなりがあるので乗り心地がよく、長く使えるのがクロモリフレームの特徴です。

価格は、アルミフレームのマウンテンバイクと変わらない価格帯から、オーダーメイドなどになるとカーボンフレームと変わらないぐらいの価格まで、ピンキリになります。

チタン

チタンは、航空部品やロケットの部品などにも使われている材質で、軽量でサビに強く、剛性がありクロモリのように適度にしなりがあるのが特徴です。しかし、加工が難しく、制作に時間がかかり、コストがかかるため、他の素材と違ってチタンフレームのマウンテンバイクは少なく、価格も高いです。

しかし、チタンフレームは一生ものと言われているぐらい耐久性が高く、また、チタン特有の金属の色合いが魅力的なフレームになります。

フレームの形状

マウンテンバイクの形状は「フルサス」「ハードテール」「リジット」の3つのタイプに分けられ、レースなどの競技によって使われる形状が違ってきます。それぞれ特徴があり、乗り心地も異なります。

フルサス

フルサスとはフルサスペンションの略で、車体の前後にサスペンションが付いているマウンテンバイクになります。マウンテンバイクの最終形態とも言われ、前後にサスペンションがあるので険しい道でも走ることができるマウンテンバイクです。

前後にサスペンションがついているので車体の重量が重くなり、パーツ点数が増えることもあって、3つの形状の中でメンテナンスする部分が最も多くなります。

ハードテール

ハードテールは、フロントフォークがサスペンションでリアがサスペンションがないリジットの形状をしたマウンテンバイクになります。フルサスのマウンテンバイクよりパーツ点数が少ないので軽く、メンテナンスする部分も少なくなります。

リアがリジットなのでフルサスより振動を吸収してくれませんが、ペダルを漕いだときにフルサスに比べるとダイレクトになるので、スピードが出しやすいのも特徴の一つです。

リジット

リジットフレームは、サスペンションがないマウンテンバイクになり、振動はタイヤで吸収するだけなのでフルサスやハードテールより荒れた路面だと振動をダイレクトにライダーが受けることになりますが、サスペンションがないので他の形状のマウンテンバイクよりメンテナンスが簡単でしやすく、ペダルを漕いだときのダイレクト感を一番得られます。

リジットフレームのマウンテンバイクは、乗り手のスキルによって違いはありますが街乗りや里山のツーリング、あまり荒れてないトレイルぐらいに適しているマウンテンバイクになります。

>>マウンテンバイクのサイズ

この記事のライター/カメラマン

広告掲載についてはこちら >>