マウンテンバイクの種類と特徴を徹底解説!
フルサスオールマウンテン
フルサスオールマウンテンは極端に荒れた道や競技志向には適しておらず、ダート走行を楽しむためのモデルです。クロスカントリータイプのサスペンションよりも長めのサスペンションを前後に設置して、傾斜の強い坂道でも安定して走行することができます。
車体重量はあるものの、ローギアを34Tにするなどして、下り坂だけに特化させているのではなく、上り坂もある程度楽しむことができるようになっているのが特徴です。
長時間・長距離をバランスよく走行することに長けた種類ということができます。
あなたにオススメの記事はこちら
-
マウンテンバイク用のサドルって? 種類と選び方のポイントを紹介!
- マウンテンバイク(MTB)
-
マウンテンバイクに泥除けって必要? その効果と種類を紹介!
- マウンテンバイク(MTB)
-
マウンテンバイクのヘルメットどんなのがいいの? 重要性とおすすめのメーカーを紹介!
- マウンテンバイク(MTB)
-
マウンテンバイクのハンドル! 種類と選び方を紹介!
- マウンテンバイク(MTB)
-
マウンテンバイク 空気圧はどれくらいが適正?その重要性や調整方法など解説
- マウンテンバイク(MTB)