スケートボード ランプ入門編!ドロップインから基本を学ぼう!
スケボー ドロップインの基本まとめ
ドロップインは小さなランプでは難しい物ではありませんが、サイズが大きくなるにつれて難しく、危険度も増していきます。特にコーピングの傾斜が90°に近いランプや、セクション自体が大きいランプを始めて滑るときはスケボーに慣れている人でも恐怖心を感じるものです。
しかし、1度滑ってしまえばからだが恐怖心を克服して慣れてくれるので、初めて滑るランプや、その日1番初めのドロップインの時には特に気を付けてください。
ランプは危険な面もありますが、全てって楽しいセクションです。自分のランプトリックに自信がない人はプロテクターを必ずつけて練習するようにしましょう!
あなたにオススメの記事はこちら
-
スケートボードHOW TOフラット編 「永遠の定番人気トリック、オーリー」
- スケートボード
-
スケートボードHOW TOフラット編 「乗ったまま減速! パワースライド」
- スケートボード
-
スケートボードHOW TO初心者編 「走りながら乗り込むランニングプッシュ」
- スケートボード
-
PR X-PLAYグッズレポート - Air Stylish Pants(エアスタイリッシュパンツ)
- BMX
- スケートボード
- パルクール
- サーフィン
- スノーボード
-
スケートボードHOW TOフラット編 「デッキの前後を入れかえるショービット」
- スケートボード