スケートボード トラックの選び方とは?人気のトラックブランドをご紹介!
トラックの高さによる種類
トラックは高さにより「HI(ハイ)」と「LO(ロー)」の2種類に分かれます。文字通りHIトラックは高さを示しており、地面からデッキの距離が高くなります。それぞれ扱いに特徴があるので解説いたします。
LOトラック
LOトラックは車高が低く、安定感のあるトラックです。車高が低いスケボーはてこの原理が効きやすくなるので弱い力でもテールを弾きやすく、オーリーがより簡単に出しやすくなります。テールを弾きやすくなる代わりに、弾いた後の上に向かう力が弱くなるので、オーリーの高さを出すのは多少難しくなる側面も持ち合わせています。
LOトラックは車高が低くなるのでトラックの可動域が狭くなり、HIに比べるとターン性能が若干落ちます。
LOのトラックでサイズの合わないウィールを取り付けるとデッキを傾けた時にウィールがデッキに当たる「ウィールバイト」という状態になり、ブレーキが掛かってしまいます。メーカーにもよりますが、LOトラックは53㎜くらいまでのウィールが限界です。
HIトラック
HIトラックは車高が高く、LOトラックよりも大口径のウィールが装着できるトラックです。HIトラックで大口径ウィールを装着したスケボーは地面からの高さがあるので、浮遊感を感じることができます。
また、HIトラックを装着したボードはテール先端から地面までの高さがあるのでオーリーで弾くのに力を必要としますが、高さのあるオーリーができます。
HIトラックはLOトラックよりも可動域が広いので、走行中にデッキを傾ける範囲が広く、角度をつけられるのでキレのあるターンが可能となります。
初心者はスケボーのトリックで初めに当たる壁はオーリーです。スケボーを辞めてしまう8割の人がオーリーの習得に挫折して辞めてしまうと言われています。確かにオーリーは慣れていないスケーターからすれば難易度の高いトリックですが、適切な練習方法をとれば誰でも習得できます。
HIトラックを使うと高さのあるオーリーができますが、コツが必要なのでスケボー上級者向けです。もともとLOトラックを使っている人でオーリーに慣れている経験者のスケーターが高さを出すためにHIトラックに変更するなら分かりますが、初心者はオーリーのスケボーを空中に挙げる動作でつまずいてしまうので慣れるまではLOトラックを選んだほうが良いでしょう。
あなたにオススメの記事はこちら
-
スケートボードHOW TOフラット編 「乗ったまま減速! パワースライド」
- スケートボード
-
スケートボードHOW TOフラット編 「オーリーの練習方法」
- スケートボード
-
スケートボードHOW TOフラット編 「シチュエーションに応じたオーリー」
- スケートボード
-
スケートボードHOW TO初心者編 「止まり方と転び方」
- スケートボード
-
スケートボードHOW TO初心者編 「足を着けずに前進! チクタクにトライ」
- スケートボード