スラックラインGMP杯2019パークM大会、開催決定!
スラックラインとは
スラックラインは歴史の浅いスポーツでありながらテレビ番組やCMでも目にするようになりました。トップクラスの選手たちはメディア主演オファーも多く注目度が高まってるスポーツです。スラックラインの起源は60年代のアメリカで、クライミング創成期にクライマーの遊びの一種として生まれたと言われています。
現在のフリースタイルスラックラインは、競技者の数が200万人とも300万人とも言われています。スラックラインは今大会のように技を競うものに限らず、ヨガを取り入れたポーズや体幹トレーニングとしても注目を集めています。
あなたにオススメの記事はこちら
-
二子玉川ライズで『第10回ギボン日本オープンスラックライン選手権大会』 開催! 9月28日・29日
- スラックライン
-
スラックラインの人気ブランド!GIBBON(ギボン)、DOD、macaco(マカコ)とは?
- スラックライン
-
自作で作ろう! スラックラインのDIY徹底解説
- スラックライン
-
群馬県みなかみ町にて「フロムアクアみなかみアウトドアフェスティバル」開催! 6月8日(金)~10日(日)
- スラックライン
- マウンテンバイク(MTB)
-
『第10回ギボン日本オープンスラックライン選手権大会』プロモーション映像を配信開始!
- スラックライン