BMXフラットランドのハンドルの種類とは?幅や角度の違いなど解説!
まとめ
BMXフラットランドのハンドルはライディングスタイルによって、好みは分かれますが、初心者の人だと、まだできるトリックが少なかったり、ライディングスタイルも確立していなかったりすると思います。
まず、はじめのハンドルとしておすすめなのは
- 素材はクロモリ
- 2ピースバーまたは4ピースバー
- rise(高さ)8.5インチ
- アップスープ3度前後
- バックスープ3度前後
こんな感じのハンドルが平均的なフラットランドのハンドルになります。
ここから、トリックやライディングスタイルに応じて、選んでいくといいと思います。
あなたにオススメの記事はこちら
-
BMXシートポスト! サドル のさまざまな取り付け形状を紹介!
- BMX
-
BMXフラットランドに適するフレームは? 種類と特徴を紹介!
- BMX
-
BMXのタイヤは競技ごとに違う! その種類と特徴を紹介!
- BMX
-
BMXのグリップを変えるだけで乗り味が変わる!? 種類とおすすめを紹介!
- BMX
-
BMXのボトムブラケット(BB)の種類! クランク交換する前にチェック!!
- BMX