スラックラインの人気ブランド!GIBBON(ギボン)、DOD、macaco(マカコ)とは?
昨年2017年にはワールドカップ、今年2018年にはジャパンカップが開催された長野県小布施町。スラックライン推進機構が設立され、日本でも本格的にスラックラインの普及活動が始まり、現在では日本各地で、スラックラインのイベントが行われるようになりました。これから、ますます注目を浴びるであろうスラックラインの人気ブランドについてご紹介します。これから道具を揃えるという方は参考にしてみてはいかがですか?
スラックラインとは?
そもそもスラックラインとはどんなスポーツかご存知ですか?
スラックライン専用のベルト状になったラインを木と木の間などの2点間に張り、そのラインの上でパフォーマンスを行うスポーツで、バランス感覚や集中力を鍛えることができるとされています。
全身運動としても最適で、性別・年齢問わず誰でも楽しむことができ、特に女性からはヨガと組み合わせて楽しむスラックラインがダイエットとして注目されています。
あなたにオススメの記事はこちら
-
スラックラインとは? 最初に必要な道具やおすすめスポットを紹介
- スラックライン
-
名古屋でスラックラインが楽しめる施設をご紹介!
- スラックライン
-
スラックラインの基本技とダウン系のコツや注意点を紹介
- スラックライン
-
スラックラインGMP杯2019パークM大会、開催決定!
- スラックライン
-
静岡県沼津市らららサンビーチにて「Living Blue ’18」が初開催決定!5月26日(土)〜5月27日(日)
- スラックライン
- サーフィン