スノーボード ダリングとは?やり方や範囲、必要な道具など解説!
目次
8月も終わり秋を迎え、いよいよスノーボードシーズンに向けて本格的に準備が始まります。スノーボード初挑戦で道具を揃えるという方、板を新調するという方もいらっしゃるのではないでしょうか。スノーボードの相棒となる新しい板を購入したら、やっておきたいメンテナンス・お手入れがあることをご存知でしたか?この購入後に行うメンテナンスの一つ「ダリング」について解説してまいります。
ダリングとは?
板にある余分なエッジを削る作業のことです。
エッジが尖りすぎていたり余分な部分が尖っていると、エッジを雪面に引っ掛けて板を操作する時に、板のコントロールが難しくなり転倒しやすくなります。
メンテナンスなどの作業に慣れていない方にとっては、エッジを調整しながら削るという作業は難しいことですが、実際の滑走でほとんど使用しないノーズとテール部分のエッジの角を丸くする作業は必ず必要となります。ノーズとテール部分のエッジが尖ったままだと、転倒した時や周りの人と接触してしまった時に、けがや板の破損に繋がるなど危険なためです。
ノーズとテールは、ほぼ使用されない部分のため気軽に自分で行うことができます。
あなたにオススメの記事はこちら
-
スノーボード上達に役立つ、家でできるおすすめ筋トレ
- スノーボード
-
スノーボードトリップで車泊するなら? 冬の雪山でも安心快適車泊術を紹介
- スノーボード
-
BURTON(バートン)ってどんなスノーボードブランド?人気のアイテムも総チェック
- スノーボード
-
プロショップ or 量販店? スノーボードショップを選ぶときに重要な3つのポイント
- スノーボード
-
スタンス幅でライディングが変わる! スノーボードのベストなスタンス幅を見つけるポイント
- スノーボード