スノーボード プロテクターの選び方は?おすすめの人気ブランドもご紹介!
スノーボードは、何度も「失敗して転んで」を繰り返してステップアップしていくもの。始めたばかりの頃は、転ぶことの方が多かったのではないでしょうか。しかし、この「転ぶ」ことは、時には大けがに繋がることもあり危険と隣り合わせでもあります。初心者の方だけでなく、もう慣れたという方でも、上達するにつれて滑走のスピードが上がり転倒しやすい状態になります。そんなスノーボードによるけがを、自分で防ぐためのアイテム「プロテクター」について詳しく見ていきます。
プロテクターとは?
けがを防ぐためにウェアの下に着用し、外部からの衝撃を吸収する防具のことです。様々な種類があり、自分にとって保護が必要な箇所や強化したい箇所に合ったプロテクターを着用します。
万が一の時に備えてプロテクターを揃え着用することは、スノーボードを行う上ではとても大切なことです。
あなたにオススメの記事はこちら
-
新型コロナウイルスはスノーボード業界に何をもたらすか?
- スノーボード
-
スノーボードトリップで車泊するなら? 冬の雪山でも安心快適車泊術を紹介
- スノーボード
-
コンペシーンをおさらい、世界の知っておきたいスノーボード大会まとめ
- スノーボード
-
流行りのビブパンツって? おすすめコーディネイトと人気ブランド8選
- スノーボード
-
スノーボード時のおすすめインナー紹介! オシャレと機能性を両立したアイテムは?
- スノーボード