ボルダリング 道具は何が必要?必要な道具や選び方など徹底解説!
ボルダリングジムではシューズなどの道具はレンタルできるため、最悪手ぶら行っても大丈夫ですが、グレードが上がるにつれて自分のボルダリングスタイルも定着してくるかと思います。すると、次第にマイシューズが欲しい!とボルダリングに必要な道具を自分で揃えたくなるでしょう。
難しい壁に直面した時にはボルダリング専用のシューズが必要不可欠になりますし、停滞した時のモチベーションアップにも繋がります。どんどんボルダリングの世界に入っていくためにも、自分に合った道具を揃ていきましょう。
ボルダリングに必要な道具
ボルダリングは比較的必要な道具が少なく、しかもかなり高額な道具もないスポーツなので誰でも簡単に揃えられます。
- シューズ
- チョーク
- チョークバッグ
- ブラシ
これだけあれば十分です。
では、それぞれの道具の必要性を選び方をご紹介しますので、購入する際の参考にしてみてください。
あなたにオススメの記事はこちら
-
ボルダリングで伸び悩む共通点とは? 女性必見の上達法
- ボルダリング
-
村井隆一選手ってどんな選手? アウトドアボルダラーとして世界で活躍する彼に注目!
- ボルダリング
-
おすすめのボルダリングシューズ6選! スポルティバ編
- ボルダリング
-
一度はやってみたいランジ! 意外と知らない正しい飛び方とコツ紹介
- ボルダリング
-
コロナの影響でボルダリング業界の現状と変化
- ボルダリング