サーフィンで長く波に乗りたいならアップス&ダウンズが必須!
アップス&ダウンズのやり方
テイクオフをしてボードを横に走らせたら、すぐにアップス&ダウンズの準備に入ります。腰を落とし、ヒザを曲げて低い姿勢をキープしたまま、ヒザの屈伸運動で荷重と抜重を行います。ここでポイントなのが体全体を使うのではなく、ヒザの屈伸だけを利用すること。ボードをレールに食い込ませたまま、ボードを上下に動かしましょう。これでスムーズに加速することができるはずです。ちなみに、波のピークより先に飛び出しそうなときは減速を。後ろ足に体重をかけてテールを沈めるとスピードを落とすことができます。カットバックで波のピークに戻るという方法もあります。
あなたにオススメの記事はこちら
-
世界で活躍するサーフボードブランド「チリサーフボード」が日本で本格始動!
- サーフィン
-
サーフィンが上手くなる! 食生活の見直しで動ける身体を手に入れよう
- サーフィン
-
サーフィンの基礎や素晴らしさも楽しめる! 『ヒュー!日向でHOW TO START SURFING!』の最新作公開
- サーフィン
-
日本代表最後の1枠をかけて! 「第2回ジャパンオープンオブサーフィン」開催概要決定!
- サーフィン
-
家時間を楽しくするサーフムービー
- サーフィン