BMXのハンドルバーの選び方とは?その特徴を解説!
BMX グリップについて
BMXのハンドルバーについているグリップは特に劣化が激しいパーツの1つです。新しいグリップの交換は、専門店に頼らずとも、1人ですぐにできます。
グリップはゴム製なので取り外す時はカッターで切り外してしまいましょう。その後新しいグリップを装着するのですが、何もしないとすべりが悪く、中々奥まで差し込めない場合もあります。
そんな場合は、装着を容易にする為に、少量の石鹸水バーの表面に塗ってから差し込むと簡単に差し込めます。それでも素手では最後まで差し込めない場合があるので、グリップエンドに布を当ててハンマーで叩くなどして入れ込んで下さい。
あなたにオススメの記事はこちら
-
BMXのグリップを変えるだけで乗り味が変わる!? 種類とおすすめを紹介!
- BMX
-
キッズ用BMXとは? ストライダーやキックバイクなどからのステップアップにおすすめ!
- BMX
-
BMXシートポスト! サドル のさまざまな取り付け形状を紹介!
- BMX
-
安いBMXの値段にはそれなりの理由がある! その差って何?
- BMX
-
日本最大規模のストリートスポーツ4種目リーグ 最終戦、CHIMERA A-SIDE THE FINAL開催!!
- BMX