ちょっと笑えるサーフィンあるある!
ショップでボードを発見するととりあえず…
大型ショッピングセンターに買い物に行ったときなど、店舗内のインテリアでサーフボードが飾られていることがあります。こんなとき、ボードマニアなサーファーはスススッとボードに近づいて行き、ボードの形や厚みなど上から下まで舐め回すように見ることがあります。あまりいいことではないですが、手でレール(ボードの横の部分)などをさり気なく触ったり…。あまり時間がない場合でも、相手がこのようなトランス状態になったときは満足するまで吟味させてあげてください!シェイパー(サーフボードを作る人)が心を込めて削った芸術ともいえるボードに見惚れているのです。2〜3分もすれば子供のような満遍の笑みを浮かべて貴方の元に戻ってきますので、それまで待ちましょう♪
あなたにオススメの記事はこちら
-
今さら聞けない“サーフィン用語”を一挙解説
- サーフィン
-
脱パーリング! テイクオフの”コツ”
- サーフィン
-
日本代表最後の1枠をかけて! 「第2回ジャパンオープンオブサーフィン」開催概要決定!
- サーフィン
-
サーフショップ「カルホルニアハワイプロモーション」を徹底取材!
- サーフィン
-
PR X-PLAYグッズレポート - Air Stylish Pants(エアスタイリッシュパンツ)
- BMX
- スケートボード
- パルクール
- サーフィン
- スノーボード