サーフィン初心者必見!道具選びやテイクオフのコツなどを解説!
デッキパッドは価格と見た目で選んでOK
サーフボードに立ったとき、足の滑り止めの役割をするのが「デッキパッド」です。選び方は、価格と見た目のかっこ良さで選んでOKです。頻繁に取り換える道具ではないので、末永く飽きないようなデザインのものを選ぶのがコツです。
デッキパッドはボードのテール部分に貼り付けましょう。ロングボードの場合、貼る方と貼らない方がいますので、お好みで選んでください。レギュラースタンスの方は右足、グーフィースタンスの方は左足を乗せます。
あなたにオススメの記事はこちら
-
サーフィンで長く波に乗りたいならアップス&ダウンズが必須!
- サーフィン
-
日本代表最後の1枠をかけて! 「第2回ジャパンオープンオブサーフィン」開催概要決定!
- サーフィン
-
X-PLAYグッズレポート−ギャルソンシークレット
- サーフィン
-
サーフィンが上手くなる! 食生活の見直しで動ける身体を手に入れよう
- サーフィン
-
Interview w/ Kanoa Igarashi
- サーフィン