スノーボードウェアの中には何を着ればいいの? おすすめインナーウェアを解説!
レイヤリングとは
レイヤリングとは”重ね着”の意味
レイヤリングとは、機能の違う衣類を重ね着することを指し、”レイヤリングシステム”などと呼ばれる場合もあります。特に登山などの衣類関係で使用される言葉で、快適性を求めた結果行き着いた方法です。
レイヤリングする意味
インナーウェアなどに使用する衣類にはそれぞれ持っている機能が違い、役割ごとに最も効率が良くなるように重ねます。身体の皮膚は呼吸したり汗腺から体温調節のために汗が出たりします。レイヤリングはそれら身体にもともと備わっている機能を阻害することなく、さらに不快感を感じさせること無く快適に過ごせるようしてくれるのです。
あなたにオススメの記事はこちら
-
【2020-21シーズン注目】ヘルメットは最新テクノロジーMIPS搭載モデルがおすすめ!
- スノーボード
-
コンペシーンをおさらい、世界の知っておきたいスノーボード大会まとめ
- スノーボード
-
スタンス幅でライディングが変わる! スノーボードのベストなスタンス幅を見つけるポイント
- スノーボード
-
スノーボードのオフシーズンにジャンプやジブのレベルを上げるおすすめオフトレ施設を紹介!
- スノーボード
-
Interview w/ Yuki Kadono
- スノーボード