スノーボード スノーボードの遊び方は?雪山でのスノーボードの使い方を説明!
スノーボードの遊び方
スノーボードには様々な遊び方がある
スノーボードはなにも滑るだけではありません。スキー場内のコースの端の盛り上がった地形で板を横にしたり、ちょっとした段差(ギャップ)で飛んで板を回してみたり、楽しみ方は人それぞれ無限大です。スノーボードはスケートボードのようにかなり自由な面があり、毎年様々な遊び方が出てきています。
最初はパウダースノーを滑るために開発されたスノーボードも、現在では手すり状のレールをソールで擦ったり雪で造ったジャンプ台(キッカー)でとんでもない高さまで飛んで技を繰り出したりなど、開発当時は想定もしていなかった使われ方で遊ばれています。今回はそんなスノーボードを使いどんな遊び方があるかをピックアップしてみました。
あなたにオススメの記事はこちら
-
スノーボード時のおすすめインナー紹介! オシャレと機能性を両立したアイテムは?
- スノーボード
-
新型コロナウイルスはスノーボード業界に何をもたらすか?
- スノーボード
-
Interview w/ Yuki Kadono
- スノーボード
-
スノーボードの板選びで知っておきたい用語とポイント
- スノーボード
-
スタンス幅でライディングが変わる! スノーボードのベストなスタンス幅を見つけるポイント
- スノーボード