サーフィン 初心者が事前に知っておきたい波の名称とは?
楽しいサーフィンをするために「波について知る」ことが1つのポイントですが、同じ波でも部分ごとに名称が分かれています。そこで、初心者が知っておくべき波の名称を6箇所、場所と合わせて挙げました。これを参考にして、よりサーフィンを楽しんでください。
ショルダー
トップとボトムの中間の位置にあり、波のうねりの部分のことをさしています。このうねりの状態をみて、サーファーたちは次に波がどのように変化をするのかを見極めます。波に乗る時は、このショルダーの部分からパドリングで助走を始めると上手に乗ることができます。
あなたにオススメの記事はこちら
-
もっと速く! 人に差をつけるテイクオフ術
- サーフィン
-
トッププロサーファー2人によるメンタワイ・サーフトリップClip
- サーフィン
-
今さら聞けない“サーフィン用語”を一挙解説
- サーフィン
-
サーフィンが上手くなる! 食生活の見直しで動ける身体を手に入れよう
- サーフィン
-
今さら聞けないサーフィンの基本「5」をおさらい
- サーフィン