スノーボード キャリアとは?積み方や取り付け方など、おすすめのアイテムもご紹介!
キャリアを選ぶときの注意点は?設置後の気をつけること
キャリアを選ぶときの注意点としては、あまりに安いものを買ってしまうとキャリアの高さが高すぎたりすることがあります。キャリアの高さが高すぎると何が起こるかというと、立体駐車場の入り口に入れなかったりする場合があります。
また、設置の際や、設置後に気をつけたいこととしてはしっかりと固定されているかという問題です。キャリアはあくまでも車体の外についており、高速道路を走るときなどは、重いスノーボードを何時間も100km以上のスピードで走ることもあるので、もし、しっかりと固定されていない場合キャリアごと飛んでいってしまったらとんでもない事故につながりかねません。
防止策としては、まず設置直後にしっかり取り付けられているか、ナットが緩んでいないか確認し、定期的にそういったチェックをすることも大事になってくると思います。
あなたにオススメの記事はこちら
-
【2020-21シーズン注目】調光 or 偏光レンズ?スノーボードゴーグルの最新テクノロジーとは
- スノーボード
-
BURTON(バートン)ってどんなスノーボードブランド?人気のアイテムも総チェック
- スノーボード
-
スノーボード上達に役立つ、家でできるおすすめ筋トレ
- スノーボード
-
スノーボードの板選びで知っておきたい用語とポイント
- スノーボード
-
プロショップ or 量販店? スノーボードショップを選ぶときに重要な3つのポイント
- スノーボード