サーフィン リーフブーツとは?選び方やおすすめのリーフブーツをご紹介!
リーフブーツの選び方
リーフブーツを購入する際はいくつかの注意点を把握しておきましょう。間違って購入すると、後々リーフブーツがサーフィン中のストレスに繋がってしまいます。
サイズはピッタリサイズのものを選ぶ
リーフブーツ選びで一番大切なのは何といってもサイズです。
リーフブーツと足に少しでも余裕があると水が入ってブーツが重くなってしまいます。ピッタリサイズか少し小さめのサイズを選ぶのがポイントです。
裾がくるぶしよりも上のものを選ぶ
海水浴で使うブーツにはくるぶしが見えるくらいのものが多く着脱が楽にできますが、サーフィンでくるぶしが出るくらいのリーフブーツを履くと途中で脱げてしまうことがあります。
ドルフィンスルーや板からダイブした時にすぽっと抜けてそのまま足を怪我してしまう可能性があるので、リーフブーツはくるぶしよりも上のものを選びましょう。
冷たい海には3㎜以上を選ぶ
通常のリーフブーツでも3㎜以下のものがあり、着脱が楽だったり素足のような感覚が得られたりできますが、防寒対策としては3㎜以上のリーフブーツを選ぶのをおすすします。
あなたにオススメの記事はこちら
-
X-PLAYグッズレポート−ギャルソンシークレット
- サーフィン
-
今さら聞けないサーフィンの基本「5」をおさらい
- サーフィン
-
X-PLAYがチョイスするサーフブランド15選
- サーフィン
-
サーフショップ「カルホルニアハワイプロモーション」を徹底取材!
- サーフィン
-
Interview w/ Kanoa Igarashi
- サーフィン