ボルダリング スラブとは?怖いイメージを払拭する上達のコツとは?
- GENRES:
- ボルダリング
スラブの登り方
スラブの課題の特徴として、「ホールドが悪いこと」や「ホールドの距離が遠い」、「ムーブが分からない」と言われることが多いとされています。
ホールドの距離が遠いため、開脚の可動範囲が広くなり、体の柔軟性や身体能力も必要となります。しかし、足による体重の使い方やバランスのとり方、足で立ち込めるかといった足の使い方が、スラブでは最も重要なポイントになります。
そこで、ホールディングとフットワークについて詳しく見ていきます。
ホールディング
スラブの課題は、ホールドが悪く持ちにくいのが特徴です。しっかりと持てると良いのですが、極端に小さかったり薄いスローパー、浅いポケットなど、持ちにくい特徴を持ち合わせたホールドが並びます。
スラブではない他の壁の場合はホールドをしっかりと掴んで体を引き付けることがポイントとなりますが、スラブの場合はこの引き付けができないため、指先を意識して力を入れることが重要になります。脇をしっかりと締めて指先に力を入れ、つまむようにして持ちます。
フットワーク
スラブのフットワークでは、かかとを下げることが重要で、シューズの摩擦力を生かして動きやすい状態にします。かかとが上がっていると、垂直方向に蹴る力が強くなり足が滑りやすくなってしまいます。例外として遠くのホールドを掴む場合にはかかとを上げますが、スラブの基本としてはかかとを下ろしたフットワークになります。
この足の使い方はスメアリングとも似ているため、スラブのフットワークが習得できるとスメアリングの上達にも繋がります。