マウンテンバイク ディスクブレーキとは?その基礎知識をご紹介!
- GENRES:
- マウンテンバイク(MTB)
各メーカーから出されている完成車のラインナップを見るとマウンテンバイクにはもはや当たり前のようにディスクブレーキが搭載されています。先に言ってしまえば、これからマウンテンバイクの購入を考えてる人は間違いなくディスクブレーキ搭載の完成車を買うといいでしょう。
マウンテンバイクのようなスポーツ自転車は、競技を行う際の使いやすさやスピードを早く出すことが性能がいいと思われる人も多いかと思いますが、しっかり止まるまたは減速するといったスピードコントロールは走行する際や競技を行う際で重要な機能です。特に初心者やビギナーの人にとって安全にマウンテンバイクを走行し楽しむには、このスピードコントロールができるということが一つのポイントとなります。だれでもブレーキのない自転車で坂を降ったら危ないと思いますね。ブレーキがないまたは効かないということは命に関わることなのです。
現在マウンテンバイクで主流なディスクブレーキは、過酷なバイクコントロールが必要なプロの世界でも標準なブレーキシステムです。初心者やビギナーには必要ないと思われてしまいますが、そんなことはなく、むしろバイクテクニックが乏しい初心者やビギナーこそスピードコントロールを手助けしてくれるブレーキシステムがディスクブレーキと言えます。
そこで、ディスクブレーキの基礎知識とおすすめのディスクブレーキについてまとめましたので、ぜひ参考にしてみてください。
ディスクブレーキとは
マウンテンバイクのブレーキシステムは主にカンチブレーキやVブレーキのようにホイールのリム部分をゴム製のブレーキシューで挟んで止まるいわゆるリムブレーキと、ホイールのハブに付けられたディスクローターをブレーキパッドで挟み止まるディスクブレーキがあります。ここではディスクブレーキに重点を置いて説明していきたいと思います。
ディスクブレーキの種類
ディスクブレーキは大きく分けるとハイドリックブレーキ(油圧式)とメカニカルブレーキ(機械式)の二つに分けられます。
ハイドロリックブレーキ(油圧式)
ブレーキレバーを握った時の力をオイルを使ってキャリパーへ伝えブレーキパッド動かすブレーキシステムです。軽い力で大きな制動力が得られます。簡単にいうとオートバイや自動車に使われているブレーキと同じ構造になります。
ハイドリックブレーキは他のブレーキシステムより高価ですが軽い力で大きな制動力を得ることができるので、高速走行時や本格的なレースや里山ライドなどに使用する際におすすめです。しかし、ブレーキをかけっぱなしにしたり、高温の場所に長期間保管したりするとブレーキホース内に空気が溜まってしまいブレーキタッチが悪くなったり、最悪の場合はブレーキが効かなくなってしまいます。これらは定期的にメンテナンスをすることで解消しますので、自分自身でできるようにしてもいいですし、自信のない方はプロショップにメンテナンスをしてもらうといいでしょう。
電車で輪行する際や車に車載する際にホイールを外してブレーキをかけてしまうとブレーキパットがくっついてしまい戻らなくなってしまいます。そうならないようにホイールを外したらブレーキパッドの隙間にスペーサーを挟む必要があります。
メカニカルブレーキ(機械式)
ブレーキレバーを握った時の力をワイヤーを引くことによってキャリパーへ伝えブレーキパッド動かすブレーキシステムです。メカニカルブレーキはバネの力でブレーキパットを元の位置に戻すスプリングリターン方式のブレーキで、これはVブレーキなどのリムブレーキと同じシステムでブレーキの引きが軽さはリムブレーキとさほどかわりはないです。
ハイドロリックブレーキよりパーツが安価でワイヤー式なのでメンテナンスが簡単です。ブレーキの効きはハイドリックブレーキほどは聞きませんがリムブレーキよりは制動力はたかいです。ディスクブレーキの基本十分に満たしているので、街乗りや軽い里山ライドのようにハードに使わなければ十分な性能を発揮してくれると思います。