スラックライン ラインの貼り方や外し方とは?その設置をご紹介!
ラインの外し方
スラックラインの外し方は適当に行うと怪我をする場合もあるので、きちんとした手順で行いましょう。
1. 内ハンドルを引きながらリリース状態までハンドルを引きます
この時しっかりとラチェットを持って行いましょう。
2. 内ハンドルを引きながら一気に開放します
3. バチンとラインの巻き取りが取れたらそのまま回収していきます
ハンドルがリリース状態になっていたら巻き取りを回収していきましょう。
始めは怖いかもしれませんが、しっかりとハンドルを持って行えば怪我をする心配もありません。
あなたにオススメの記事はこちら
-
群馬県みなかみ町にて「フロムアクアみなかみアウトドアフェスティバル」開催! 6月8日(金)~10日(日)
- スラックライン
- マウンテンバイク(MTB)
-
SLACK ON 2019(東京)が開催予定!
- スラックライン
-
新感覚バランス玩具「スラックレール」登場!
- スラックライン
-
スラックラインとは? 最初に必要な道具やおすすめスポットを紹介
- スラックライン
-
スラックラインの基本技とダウン系のコツや注意点を紹介
- スラックライン