BMXシートポスト! サドル のさまざまな取り付け形状を紹介!
- GENRES:
- BMX

さまざまな取り付け形状
BMXのサドルとシートポストの取り付け形状が合わないと取り付けができないので注意が必要なポイントです。両方交換する場合もこの形状が合うものに揃えて購入しましょう。
レールタイプ
レールタイプはBMXに限らず使われていることもあって、一番馴染みがある形状かもしれません。シートの角度に加えて前後位置の調整が可能で、細かなセッティングができる形状になります。
PIVOTAL
PIVOTALタイプはサドル の座るところにある穴から1本の大きめのボルトを締め付けて固定するタイプで、サドルとシートポストとの接合部分に角度が調整できる刻みに合わせて固定して取り付けるタイプになります。BMXでよく使われる形状になります。
TRI-POD
TRI-PODタイプはサドルにシートポストをはめ込むタイプのもので、サドル 下側の小さいボルトで固定します。角度調整はスペーサーを入れて、位置の入れ替えによって2段階の調整が可能です。
サドル &ポスト一体型
サドル &ポスト一体型は、その名通り最初からサドル とシートポストがくっついて一体になっているタイプになります。一体化されているので角度調整などの細かな調整ができないですが、構成部品が少ないので軽量になります。