スノーボードの聖地・北海道のパウダースノーで滑りたい!空港別にゲレンデを紹介
上質な雪と充分な積雪量がある北海道のゲレンデは、日本だけに留まらず世界でもトップクラスの環境といっても過言ではありません。スノーボーダーやスキーヤーなら一度は訪れたい聖地なはずです。
今回はそんな北海道のゲレンデを空港別に一挙ご紹介します。まだ北海道のゲレンデに足を運んだことがないという方はもちろん、複数のスキー場を巡ろうと考えている方はぜひチェックしてみてください。
新千歳空港から近いゲレンデ
札幌国際スキー場
札幌国際スキー場は、一面パウダースノーに囲まれた解放感のあるゲレンデです。コース数は全7コース。最長仮想距離は3600mです。
マウントレースイスキー場
空港からのアクセスが良く比較的混雑することがないので初心者やお子さんにおすすめのゲレンデです。コースは14コース。最大斜度はなんと45°もあるので中級者や上級者でも飽きることなく楽しめます。
星野リゾートトマム
星野リゾートトマムの魅力は29個もあるコースと上質な雪です。それぞれのレベルに応じたコースに多彩なアクティビティもあり一日ではとても足りないくらいです。
星野リゾートトマムは旭川空港からも簡単にアクセスできます。
ニセコビレッジスキーリゾート
壮大な羊蹄山の絶景を堪能しながらスノーボードができる国内屈指のゲレンデです。最長滑走距離はなんと5000m!優雅にパウダースノーを楽しみたいならニセコビレッジスキーリゾートは外せません。
サッポロテイネ ハイランド
札幌オリンピックが開催されたことで知られるサッポロテイネ ハイランドは、空港からのアクセスが良く、昔から変わらず高い人気を誇るゲレンデです。手綱山からの景色を楽しみながら颯爽と滑る降りる感覚は他のゲレンデとは一味違います。
キロロリゾート
北海道のゲレンデでパウダースノーを楽しむならキロロリゾートもおすすめです。積雪は他のゲレンデの中でも指折り。コースも21コースと充実しているのでどんなレベルの方でも楽しめます。
ニセコアンヌプリ国際スキー場
おだやかなコースが多いニセコアンヌプリ国際スキー場は、初心者が練習するのにはもってこいのゲレンデです。
コースは13コースあり、ビギナー向けのコースが多いですが上級者でも楽しめる最大滑走距離4000mのコースもあるので見逃せません。
ニセコHANAZONO(ハナゾノ)リゾート
ニセコHANAZONO(ハナゾノ)リゾートは頂上からアンヌプリ山と羊蹄山が望めます。コース数は8コースと一見物足りない感じはありますが、上質なパウダースノーとロングランやツリーランが楽しめるので申し分はありません。
日高国際スキー場
初心者から上級者まで幅広いレベルにおすすめのゲレンデ。初・中級コースでは林間コースをはじめ、上級者コースでは傾斜角35°のスリルたっぷりなコースに挑戦できます。
あなたにオススメの記事はこちら
-
スノーボードの板選びで知っておきたい用語とポイント
- スノーボード
-
流行りのビブパンツって? おすすめコーディネイトと人気ブランド8選
- スノーボード
-
スノーボード上達に役立つ、家でできるおすすめ筋トレ
- スノーボード
-
プロショップ or 量販店? スノーボードショップを選ぶときに重要な3つのポイント
- スノーボード
-
BURTON(バートン)ってどんなスノーボードブランド?人気のアイテムも総チェック
- スノーボード