サーフィン ラッシュガードは必需品?その種類とおすすめブランドをご紹介!
ラッシュガードの選び方
①ウェットスーツのインナー用の場合
インナーとしてラッシュガードを着用する場合は、体にフィットしたサイズが最適です。大きめのサイズを着用してしまうと、ウェットスーツの着脱がスムーズにできなかったり、ウェットスーツの中がごわついてしまい動きにくくなる原因になってしまいます。
②日焼け対策の場合
当然ではありますが、UVカットの効果が高いものを選びます。ラッシュガードには、衣類の紫外線保護係数「UPF」が表示されています。この指数は、紫外線からどのくらい肌を守る効果があるかというもので、この表示を確認して購入することで効果に期待できます。
※ちなみに・・・
特に夏場に言えることですが、ラッシュガードで海に入る場合には着替え用や羽織用を別に持っていくことをおすすめします。
速乾性があるとは言え、濡れたままのラッシュガードを着たままでいると体が冷えやすくなり寒さを感じるようになります。防寒対策のためにも、予備があると便利です。
あなたにオススメの記事はこちら
-
家時間を楽しくするサーフムービー
- サーフィン
-
トッププロサーファー2人によるメンタワイ・サーフトリップClip
- サーフィン
-
もっと速く! 人に差をつけるテイクオフ術
- サーフィン
-
サーフィンの基礎や素晴らしさも楽しめる! 『ヒュー!日向でHOW TO START SURFING!』の最新作公開
- サーフィン
-
Interview w/ Kanoa Igarashi
- サーフィン